買い物あれこれ ロッドやら水産合羽やら
最近毎週釣船に乗ってるせいか?
釣船のエンジン音が好きになってきました。
(中略)
自分で釣船を始めるわけではないけど、たまに手伝いで釣船の船頭とかやるポジションを目指して(謎のゴール設定)資格だけは万全にしよう! というヤル気が湧いてきました。
特定操縦免許の取得
遊漁船業務主任者講習の受講
をしようと思います。
---
さてさて。
一つテンヤ釣りをやってみました。
ボウズ続出と未曾有の渋さの中、釣果こそカサゴ2匹という結果でしたが、この釣りはぜったいにおいしい思いのできる釣りだ!!と確信しました。
テンヤストッカースリムです。
ダイワの快適テンヤの6号、8号、快適 カブラの6号、8号を各種揃えました。
こういう風景もいいですね。
TLB63DTでやってみましたが、さすがにきつい。。。
そして専用ロッドでやったらもっと面白いに違いない! ということでさっそくテンヤロッドを注文しました。
楽天の中の安い店は軒並み納期未定
さすがに最安値+1万では買う気がしません。。。
Amazonにまさかないよな? と探すとありました!
しかも楽天の最安値よりもさらに安い値段で・・・
Amazonは1万5千円のポイントがあったのでそれも使えるし、すぐ来るし
RADSTEPのセットアップは、潮をかぶる船釣りには向きません。。
大海原に出るとなるとレインコートみたいな上下が必要です。
EBISU(阪神素地)のサロペットRA-97+ジャケットRA-96を購入予定です。
武骨なデザインが気に入りました
何色にしようかしら。
Nice to have としてハイギアのリールが欲しいな~
→ハイギア化できないかな~
あれ!!??できる人が居るじゃないですか
WOS代表様:
新品メバル用プラグ5個を工賃として施工して頂けないでしょうか・・・?
これにしました。
関連記事