N式スパンカー ハッチ用アタッチメントの取付

J (PM)

2014年04月30日 09:05

クーラー固定式で院長さんに制作いただいたN式スパンカー。

スカリだけを持って1時間出撃や小さいクーラーを持ってキス釣なんていう機会も多いので、クーラーに依存しない取り付け方=リアハッチ取付が望ましい。

というわけで院長さんにリアハッチ取り付けアタッチメントを制作いただきました。
昨日は出撃せず雨予報の午後までに取り付け。

LINEで解説画像をもらい、そしてLINEの音声通話で諸注意とアドバイスをもらいながら作業です



IKEAのリチウムイオン電池のドライバーではやや非力だったので有線のインパクトで穴開けしました。


棒ヤスリで穴を微調整しながら取付け。

と、ここで雨がパラパラ来たのでカヤックチューブに収納して撤収。
続きは土曜日に。



使わない時はリアハッチに収納可能!!

素晴らしい✨✨✨


このスパンカーが気になる方は院長さんのブログへ!


あなたにおススメの記事
関連記事