スレッド巻き巻き クアトロ風ロッドに。

J (PM)

2015年11月09日 02:06

下町ロケットを見ながら4ピースロッドのクアトロ風にガイドを取り付け。
4ピースだと楽チン。

トップガイドと#2がつまりすぎているのでこのあと修正。

このロッドが完成したら予備ロッドとしてドライバッグに入れてカヤックのハッチに入れる予定。
またまたスーツケースに詰め込んで南国小物狙いに。
そしてバスロッドなのでマングローブならば充分楽しめそうです。
仕舞45cmは色々な場面で活躍してくれそうですよ

ガイド構成;
#1:T-KGTT5.5-1.8 (トルザイトリングのを新規購入)
#2:T-KTSG6.0 (廃ロッド再利用)
#3:T-KTSG6.0 (廃ロッド再利用)
#4:T-KTSG7.0 (廃ロッド再利用)
#5:T-KTSG8.0 (廃ロッド再利用)
#6:T-KLSG12J (廃ロッド再利用)
#7:T-KLSG25J (廃ロッド再利用)

単色巻きなら高速リサイクラーにスレッドのボビンを取り付けても巻けますね。

さて、次は本命の斬鱸。
1ピースだし心してかからねばなりません。

これもおすすめ。

Fuji ハンド・ロッドラッパー RRM2
価格:5,812円(税込、送料別)



いつの間にかバージョンアップしていた高速リサイクラーも興味深々。

第一精工 高速リサイクラー2.0
価格:4,539円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事