メッキとオニカマスは釣れた。あとは遊覧船だった。
今日は
ライトルアー船改め、遊覧船に乗ってきた。
↑
ご察しの通りです。船でBOZEは初めてだ・・・・。。。
同行者はかなりサイズの良い
イナダのを1本。負けました。
で、帰港後、原付のメットインからおもむろに小さなミノー=Dコンタクトを取り出し、忍ばせてきた
オリジナル改造ロッドを持って、漁港の片隅に・・・(笑)
こんなとこで!?っていう所で、ヒット!
けっこう群れで追ってきて、大小が混ざっている感じ。
小さいのは5センチくらい、大きいのは25センチくらい。
5センチくらいのメッキが果敢にミノーにアタックするのが驚きです。
1時間ほど気楽にやって終了~。
カマス(?)と思われるものも釣れました。
メッキを食ってみたかったのですべて持って帰りました。
最小が13センチ。
大きいので20センチ弱。前回よりだいぶ小柄。
カラアゲで美味しく頂きました。かなり好評。
今回のも全部ギンガメアジでしょうか??
この魚は普通のカマスではない説が浮上。
オニカマスじゃないの!?という説も。
図鑑を見たらそれっぽいので現在、ペンディング中。
オニカマスでしょうか??
メッキ釣は楽しいなぁ~。
---
スミス D-コンタクト 15ニジマス
あなたにおススメの記事
関連記事