トラフグ 1.2キロ ゲット

J (PM)

2009年06月07日 19:36

今日はアムプン氏をはじめ数名でライトルアー船に行って来ました
初っ端から40くらいのサバがばんばん釣れました。
「サバってこんなに引いたか!?」というくらい自作2号をぶち曲げてくれました。
リーダーを16Lbに増強したもののPE0.8号をぶっちり数回やられました(ドラグをもっと調整すればよかったですね・・・替スプール持っていってよかった)
それでもかなり釣れまくりもうサバは十分。一人15匹程度確保。
適度に水面でフックアウトしてくれ引きだけを楽しむこともできました(ポジティブシンキング)
50センチ級のサバもゲットしたりで楽しんでいた中、また竿を根元までぶちまげてくれるあたり。
どうせサバだよ。と思っていたらコレでした。


トラフグ
おおお!!!
昨日、焼津パパさんのブログにコメントさせて頂いたとおりになりました

フグの免許を持っていて裁いてくれるお店を携帯から検索。
フグ料理の茅ヶ崎にあるらしい。
ダメ元で電話をするとなんとOK!
魚心亭さんにて速攻さばいてもらいました。
こんな飛び込みの客なのにスタッフの方々がすごく親切に対応してくれました。
「でかい!良い型!1.2キロくらいあるよ!」とお言葉を頂きました。
「白子」が入っていてラッキーだそうです

そして調理場にお邪魔して写真を撮らせて頂きました。
すごく丁寧に裁いて頂きました。しかも格安で!

これからフグ料理を楽しみます。

魚心亭さんには今度、普通に料理を食べに行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

タックル:

自作ロッド2号

07ステラC3000S

PEライン0.8号 +  リーダー4号


ジャクソン ギャロップ 40g H/GR

他、Pボーイジグ、ムーチョルチア、鯛カブラなど。

鯛カブラで初めてつれました。サバですが・・・
鯛カブラの方が合わせが難しく釣っていて楽しいです。

昨年使っていた竿(ミディアムライト)よりパワーを落としてライトの竿を使用したからか、ドラグをちょっと閉めすぎたからなのか、サバの引きがかなり堪能できました。
(ちょっときつい場面もありました)


あなたにおススメの記事
関連記事