風流な釣り 夜アナゴ
今日は横浜に用事があったので出かけていると、友人が釣のお誘いが。
夜釣りで、出船は18時。場所は蒲田と羽田空港の中間くらいにある
京急の穴守稲荷駅近く
家に帰っている暇はないので、短パン、シャツ、サンダルをユニクロで購入して行きました。
道具は全て友人に借りました。
出船後かなり走り、東京湾上のどこだかわかりません。ただ、遠くのほうに花火が見えました。
初めてだったので船長さんから簡単にレクチャーを受け実釣。
アナゴはすぐ釣れるものと思っていましたが全然釣れません
かなり渋い様子。。。常連風の人はそんな中、ポツポツと釣って行きます。
餌すらとられない状況、結局1匹でした。。
アタリがあれば明確に分かるので日が良ければもっと楽しめそうです。
そしてお土産に5匹ほどもらったし食べる分には満足です。
船宿の人は親切で、全員分を船上で裁いてくれるのが感動です。しかもめちゃくちゃ速い&綺麗な仕上がり。
明日は大好物の本物の
江戸前アナゴの天ぷらを食す予定
アナゴの仕掛け
釣船からの風景:
風流な体験でした。
関連記事