小メジと鰯サイズのサバ

J (PM)

2009年09月07日 00:00

昨日もいつものライトルアーに行って来ました。
8月下旬からずっとしぶく、カマスやタチウオと狙いをかえているものの長続きしない状況。
台風後はカツオがぽつぽつ釣れはじめていてカツオに期待しいました。

かなり渋く釣れるものはウルメイワシと間違うサイズのサバでした

それでも飽きないくらいには釣れてくれる&引きが良いのが救いでした

そんな中、7月まではたくさんいた40オーバーの鯖を思わせるあたりがあり、水面まで巻いて来ると鯖どころではない引きに変わりました。
ソーダガツオか?と思ったら

40センチくらいのメジ(クロマグロ) でした。

(初魚種でしかもクロマグロの稚魚ときて相当テンションアップなのですが、もう少しサイズが大きければ・・・50くらいあったら感無量でした。)

他に
ウルメイワシくらいの大きさの鯖が多数釣れました。
リリース不可等キープは4尾だけです。

サイズが小さい&渋いものの満喫できました

それにしてもHAOLI JIGはよく釣れます

今日は28gと50gのH02 ピンク銀をずっと使っていました。


周囲が渋い状況でもこのジグ一定の釣果を出してくれます



HAOLI JIG JAPAN 70g




HAOLI JIG JAPAN 70gホログラム




あなたにおススメの記事
関連記事