ハザード取付完了 & BBQへ
⇒Vespa LX125ie と GT125L の日記 を新設しました。
今日は朝一でハザードのスイッチと配線を取付ました。
(端子をかしめただけですがw)
こんな感じになりました
この位置だと、使い勝手は良くありません。(スロットルを一度離さないといけないし・・・)
でも車と違って、バイクの場合、譲ってもらったときの挨拶などは会釈で足りる
→ハザード本来の使い方しか用途がないので、問題ないです。
右下の黒いのは、ドリンクホルダーです。
吸盤式なので用を成さないと思いきや、意外と普通に使えました
---
取付後は、同期と都内でバーべキューをしてきました。
40キロほどの道のりを原付で行ってきました。
1時間ほどで到着。
横浜や川崎の辺りは道が広い&車線が多いので走り易いです。
家に炭があったので、炊きつける材料と一緒にキャリアにくくりつけて輸送。
メットインは大きくありませんが、キャリアがかなり実用的なので、けっこう積載できちゃいます
このネットが重宝です。
久しぶりに会いましたが、みんな元気そうで何よりです。
今年一番笑いました。いやぁ 楽しかった。
---
帰りもすいすいで、1時間ほどで到着です。
ハザード点灯中の様子です。
関連記事