ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

Fショー2020

  2020年01月17日  釣博

釣りフェス?に30分だけ行ってきた。 新登場のワールドシャウラだけが目的。 2653R-3 今のところ必要なさそうだけど3...

Fショー2020 に2653R-3と2702R-5見にいかなきゃ

ワールドシャウの追加モデル。 2702R-2はきいていたが、2563R-3も出るらしい。 -3てことはエクステンションバッド対応か!...

Fショー2019

  2019年01月18日  買い物・気になるもの釣博

フィッシングショー2019に行ってきた。 昨年よりも空き地が目立つのは気のせいか? ヴァンキッシュは自重も巻き心地も軽...

Fショー2018

  2018年01月19日  釣博

Fショー2017 Part3 GoMoKu ライトジギング竿Good

  2017年01月24日  買い物・気になるもの釣博

今年のFショーの発見ベイライナーMKと、主目的ワールドシャウラ現物チェック以外のものを。 KOZ Expedition、センターカッ...

Fショー2017 Part2 ワールドシャウラ&見てきた&残念な点

  2017年01月22日  ロッド買い物・気になるもの釣博

20日金曜日、入場してまっさきにシマノブースへ。 村田基氏がトークショーを開催していた。 新登場のワールドシャウラ ツ...

Fショー2017 Part1 ベイライナーMK スミスから新メッキ竿がデビュー

  2017年01月20日  ロッド買い物・気になるもの釣博

Fショー2017にいってきた。 一番HOTなニュースとして、スミスからメッキ竿のベイライナーMKがデビュー。全部で3種類。 BL-7...

Fショー2017チェックポイント

  2017年01月19日  釣博

ショー2017 チェックポイント 金曜に2時間いけそう。前売り券は入手済み。 ・シマノ ワールドシャウラ ツアーエディシ...

ワールドシャウラに追加モデル 2754と2650

シマノの新製品一覧2017を見ていると「ワールドシャウラ ツアーエディション」の文字が。 早速チェックすると、265...

Fショー2015

  2015年01月30日  釣博

せっかく徒歩3分のところで開催されてるので、会社を中抜けしてパシフィコのフィッシングショーに行ってきました。 気にな...

釣博2012 朗報 来年ステラは発売されない

  2012年03月25日  釣博

昨日行ってきました。 今年は特にめぼしいものもなく、一通り回ってきたという感じです。 ・シマノ ステラは来年出...

国際フィッシングショー2010 番外編

  2010年02月17日  釣博

国際フィッシングショー2010 行ってきました。(長編)と題して今年のFショーの主なチェックポイントを書きましたが、今日はネ...

国際フィッシングショー2010 行ってきました。(長編)

  2010年02月13日  釣博

国際フィッシングショー2010@パシフィコ横浜に行ってきました 昨日書いたチェックポイントに沿って紹介していきたいと思い...

国際フィッシングショー2010 チェックポイント

  2010年02月12日  釣博

日付もかわりいよいよ本日から国際フィッシングショー2010@パシフィコ横浜 最寄り駅:みなとみらい線 みなとみらい駅 始まり...

釣博2009 行ってきました

  2009年02月15日  釣博

昨日はがんばって起きて2時間ほど、国際フィッシングショー2009にいてきました。 到着は2時15分頃。駐車場はども...

釣博に行ってくる

  2009年02月14日  釣博

土曜日にわざわざ通勤するくらいなら、金曜日に残って土曜の朝までやればいいんじゃねーの? と考えて、今帰宅しました ...

釣博2009

  2009年01月22日  釣博

休日がないってことは、釣博もいけないということになるなぁ・・・。 あ、その日はだった、法事だった。 釣具を見て回る...

国際フィッシングショー 行って来ました@パシフィコ横浜

  2008年02月09日  釣博

国際フィッシングショーに行って来ました。一人で。。。 朝7時おきのはずが、12時に・・・。電車で行くはずが、気づいたら...