ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

東京湾メッキ

   

今日もメッキ釣りに行ってきました。今日は東京湾メッキです。

ギンガメアジ
26cmくらい。
ぎんがめあじ
25cmくらい。
ギンガメアジ
26cmくらい。

今日も渋かったですが、なんとか3枚ゲットできました。
全てDコンタクト 鮎カラーでゲットです。

メッキ用ロッド
今日も自作1号改Coatac Coma改の2本を使いました。

Coatac Coamの方がかけた後、バットまで綺麗に曲がるので楽しいです。
でも、フォアグリップの形のせいで、ちょっとトゥイッチしにくいです。。
早速、トゥイッチしやすいように、丸みがついたグリップに変更しようかしら。

あと、6フィートに延長していますが、もう少し短いロッドが欲しいので、5f6inに戻そうと思います。


この5連休は4回もメッキ釣に行きました。
手が腱鞘炎になりそうです。。

メッキは何度釣っても楽しいですね。

 SMITH(スミス)/Dコンタクト

 SMITH(スミス)/Dコンタクト

価格:1,510円(税込、送料別)






このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(メッキ・カマス・ショゴ)の記事画像
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
久々地元でメッキ狙い
スカジットデザインズ 復活
メッキ狙いでカマス
小物ランガン
トップ楽しい
同じカテゴリー(メッキ・カマス・ショゴ)の記事
 カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで (2023-09-06 00:33)
 久々地元でメッキ狙い (2021-10-02 23:59)
 スカジットデザインズ 復活 (2020-11-27 22:05)
 メッキ狙いでカマス (2018-09-19 02:24)
 小物ランガン (2018-06-25 20:21)
 トップ楽しい (2018-06-02 00:48)



この記事へのコメント
こんばんは!

おお~メッキ楽しそうですね~!!

私も本日、ヤズを釣りましたが、青物独特のトルクフルな引きは最高ですね^^

特に柔らかめのロッドが根元からぶち曲げられてるのがたまりません><

バン
2010年11月07日 23:09
こんにちは!
25cmを超えると引きも凄いでしょう。これだけ釣れると嵌ってしまいますよね。自作ロッドなら格別な思いあり最高ですね。

esu3go
2010年11月08日 11:27
バンさん

こんばんは!
メッキは本当に嵌ります^^
あの引きは病みつきになります。
ゲーム性が高すぎます^^
テンヤもすごく気になります!
ライトタックルで大物をゲット&多彩な魚種が超魅力的です。
青物をグラスロッドで釣りたいです!!

PMPM
2010年11月08日 22:18
esu3goさん

こんばんは!
25cmオーバーの引きは格別ですね^^
すっかりメッキのとりこになってしまいました。
自作ロッドが思った以上にメッキに適してうれしいです^^

PMPM
2010年11月08日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
東京湾メッキ
    コメント(4)