ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

マテ貝のガーリックバター

   

昨日夢中になったマテ貝。
31本もありました汗

マテ貝
マテ貝のガーリックバターです。

バターに刻みニンニクを入れて熱して、ニンニクの香りがしたら貝を投入する。
ふたが空いたら酒を入れて蒸す。
しばらくしたら酒を飛ばして醤油を垂らして完成です。


ガーリックバターは外国でこういう料理だ と言われれば、フーン という感じの味でした。

炭火で焼いて食ったらもっと旨いかもです。
---
マテ貝は難易度の高い食材だと思います。
下処理をきちんとしないと、癖が気になってしまいます。

下処理をきちんとして、風味を生かす料理法をすれば相当美味い貝と思います。
我こそは!という方、チャレンジを!

志が低い料理人としては、アサリが手軽でいいです。




このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(料理・食べ物)の記事画像
ベーコン、トマト、オリーブのパスタ
執念のちくわ天ウドン
久々家系ラーメン
これはお得
ホウボウ三昧
ホウボウのアクアパッツアは美味!
同じカテゴリー(料理・食べ物)の記事
 ベーコン、トマト、オリーブのパスタ (2019-12-24 00:44)
 執念のちくわ天ウドン (2018-07-19 19:50)
 久々家系ラーメン (2018-07-18 02:19)
 美味しんぼを見ながらカップ焼きそば (2018-06-28 19:55)
 これはお得 (2018-06-21 10:42)
 ホウボウ三昧 (2018-01-25 10:49)



この記事へのコメント
やはりマテ貝は難しいみたいですね。
採るのは面白いですが、相当ドロ抜きしないと癖あるみたいですものね。

山猫 玉三郎
2012年04月10日 03:30
昨晩食べました
何十年ぶりだろうか?

酒蒸しとガーリックバターで
合計10本も食べれば十分だな・・・

甘露煮風にするのが酒のツマミになりそうです。
空読空読
2012年04月10日 06:39
食味にクセのある貝はシマダイ
が大喜びします。
がま次郎
2012年04月10日 17:22
山猫師匠

そのかわりアサリが最高でした!!!
採るのはマテ貝最高です、なんだかメッキににていますねw
J (PM)J (PM)
2012年04月14日 23:39
空師匠

まったく同じ意見でございます。
お!!甘露煮!!山椒の風味を効かせたらあの風味が生きそうですね^^
J (PM)J (PM)
2012年04月14日 23:40
がま師匠

お!6月頃? の温泉攻略の際は貝を掘って望むと吉かもですね!?
J (PM)J (PM)
2012年04月14日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
マテ貝のガーリックバター
    コメント(6)