オリムピックのコンパット 軽!!
昨日に続き今日も気になるパックロッド。
オリムピックのサイトで見つけたコンパット。
今年2017年にモデルチェンジしたみたい。
軽さに驚いた。

7フィート4インチ のシーバス竿相当5ピースで90gという軽さ。
他社の同等のものはどれも130g以上ゆえ、大丈夫?とおもってしまった。
もちろん強度テストなんかはきちんとしてるだろうし。
あまり不測の大物がかからないような釣り、港湾でシーバスとか? には最適だろう。
が、自分がパックロッドを使う場所を考えると、主に南国のリーフ。
何が掛かるか分からない、いきなりガツンと来る時もある。
そうなると軽さよりも強度を優先した方がよさそうだ。
7フィート6インチ 5ピースで170gもあり、バットもかなり太いと評判で、もはや2パワーではないとさえ言われているワールドシャウラ ツアーエディション 2752R-5かな。
2ピースの2752R-2と比較すると受け入れられないとおもうけど、全くの別物でこちらは旅用の丈夫な万能竿と捉えればよさげ。
バランスが手元にあるならば、リールを計量のものをつかえば疲労も軽減できるかな?
と、7フィート以上のパックロッドが必要になったらのあれこれを考えてみた。
今回は2704RS-2と2651F-4の二本で完璧。一本だけしか出せないという状況なら2752R-5かな。
そんな状況はあまり想定できないけど。
オリムピックのサイトで見つけたコンパット。
今年2017年にモデルチェンジしたみたい。
軽さに驚いた。

7フィート4インチ のシーバス竿相当5ピースで90gという軽さ。
他社の同等のものはどれも130g以上ゆえ、大丈夫?とおもってしまった。
もちろん強度テストなんかはきちんとしてるだろうし。
あまり不測の大物がかからないような釣り、港湾でシーバスとか? には最適だろう。
が、自分がパックロッドを使う場所を考えると、主に南国のリーフ。
何が掛かるか分からない、いきなりガツンと来る時もある。
そうなると軽さよりも強度を優先した方がよさそうだ。
7フィート6インチ 5ピースで170gもあり、バットもかなり太いと評判で、もはや2パワーではないとさえ言われているワールドシャウラ ツアーエディション 2752R-5かな。
2ピースの2752R-2と比較すると受け入れられないとおもうけど、全くの別物でこちらは旅用の丈夫な万能竿と捉えればよさげ。
バランスが手元にあるならば、リールを計量のものをつかえば疲労も軽減できるかな?
と、7フィート以上のパックロッドが必要になったらのあれこれを考えてみた。
今回は2704RS-2と2651F-4の二本で完璧。一本だけしか出せないという状況なら2752R-5かな。
そんな状況はあまり想定できないけど。
![]() 【予約販売・10月】OLYMPIC / オリムピック グラファイトリーダー コンパット COMPATTO コンパクトロッド GCMS-745ML◆ |
![]() SHIMANO/シマノWORLD SHAULA/ワールドシャウラ2752R-5【釣り/つり/釣具/リール/ベイト】 |
タグ :コンパット
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
ロッドの断捨離進行中
互換スプール
簡素化 収納ケース
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
ロッドの断捨離進行中
互換スプール
簡素化 収納ケース
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。