18ステラよりカルディアLTが気になる
各雑誌にて、予想通り18ステラが発表された。
おそらく18ステラベースでパーツの色が違う2020年記念モデルも出るだろうな。
14に比べてスプール径が0.5mm大きくなっているけど14と18でスプール互換性はありそうだ。
マイクロモジュールギア2なるもの、ツインパワーXDに搭載されているXプロテクトが搭載されるそうな。ギアの強度は14比2倍らしい。ラインローラーは特に言及なし。
それよりもカルディアの新モデル、カルディアLTの方が気になる。Fショーでクルクルしたい。
イグジストと同等の軽さらしい。
懐かしのキャッチフレーズ ドデカコンパクトから
LT?へ。ライト&タフだったか。
ダイワもコンセプト変更するようだ。
Fショーが楽しみ。
追記
ラインローラーがメンテできるタイプになってるらしい。
ラインストッパーが10ステラと同じタイプに戻っているぽい。プロトタイプだからとか?
おそらく18ステラベースでパーツの色が違う2020年記念モデルも出るだろうな。
14に比べてスプール径が0.5mm大きくなっているけど14と18でスプール互換性はありそうだ。
マイクロモジュールギア2なるもの、ツインパワーXDに搭載されているXプロテクトが搭載されるそうな。ギアの強度は14比2倍らしい。ラインローラーは特に言及なし。
それよりもカルディアの新モデル、カルディアLTの方が気になる。Fショーでクルクルしたい。
イグジストと同等の軽さらしい。
懐かしのキャッチフレーズ ドデカコンパクトから
LT?へ。ライト&タフだったか。
ダイワもコンセプト変更するようだ。
Fショーが楽しみ。
追記
ラインローラーがメンテできるタイプになってるらしい。
ラインストッパーが10ステラと同じタイプに戻っているぽい。プロトタイプだからとか?
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
ロッドの断捨離進行中
互換スプール
簡素化 収納ケース
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
ロッドの断捨離進行中
互換スプール
簡素化 収納ケース
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。