ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

フィネスキス釣

   

今日は手漕ぎボートでキス釣りに行ってきました。
エサ釣です。

メバル等ルアーロッドに、1号~1.5号程度の錘(ステンボー等)+メバル用のフック という超シンプルな仕掛けで釣ると、キスの引きが堪能できます。
超遠浅海岸@地元海岸は沖合い500メートルでも1.5号の錘で十分キス釣が可能。
15~20号の錘を使用すると当たりは明確にわかるものの引きはそんなに堪能できませんが、このシンプルな仕掛けで望む「こんなに引くのか!」と思います。(フィネスキス釣と命名)
キスは意外と走りますビックリ
外道のヒイラギなんかもかなり引きが強くメッキを彷彿させます。
今日最大の28センチくらいのキスがかかったときは軽くドラグが出ました。
(↑そういうセッティングだからだろ)
ちょっとしたセイゴより引きが強かったように思います。

食いが悪くなったタイミングで船宿=島きち丸さん特製天秤に5号のナス型錘でトライ。
仕掛けを換えただけでまた釣れるようになりました。
仕掛けって重要ですね。

10~28サイズを20程釣って終了。

キスは食うことばかりを考えてしまい、、、いつも写真を撮るのを忘れてしまいます。。
次回こそは写真を撮ります。





このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(手漕ぎボートの釣り)の記事画像
トリップクエストでキス釣り TQ40 S565UL
オオモンハタ をマイクロジギングで
フィネスキス釣り 〜手こぎボート〜
キス ボートで
キス釣 ~癒しの釣り~
自作遊動ラバー部材、キス釣仕掛け簡素化アイテム購入
同じカテゴリー(手漕ぎボートの釣り)の記事
 トリップクエストでキス釣り TQ40 S565UL (2021-08-03 20:56)
 オオモンハタ をマイクロジギングで (2017-03-12 18:59)
 フィネスキス釣り 〜手こぎボート〜 (2015-04-26 23:59)
 キス ボートで (2014-07-21 21:52)
 キス釣 ~癒しの釣り~ (2014-05-17 17:37)
 自作遊動ラバー部材、キス釣仕掛け簡素化アイテム購入 (2014-05-06 23:59)



この記事へのコメント
おはようございます(^O^)

キス釣りは楽しいですよね♪
こっちでももうすぐ始まりますので楽しみにしてますよ(^^)
HIT!
2009年05月24日 07:36
こんにちは。

私もキス釣り大好きですp(^^)q

仕掛けは本当に釣果に差がでますね!これも楽しさの一つですね!

アッシー
2009年05月24日 10:43
こんにちは!
今日はキスのフライで決まりですね、塩をつけてビールを飲んだら最高ですよ。

esu3goesu3go
2009年05月24日 16:40
HIT!さん

こんばんは!
キスだけは釣方を問わず釣りたいです!
初めてやった釣り5歳の時ボートからのキス釣りです。キスは誰でも簡単に連れますが数を釣ろうとするとすごくおくが深いですね。そこが楽しいです^^

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年05月24日 23:18
アッシーさん

こんばんは!
以前はキスは居さえすれば釣れるもの→釣れない時はいない ものだと思っていたのですが、乗り合い船に乗るようになって違うことがわかりました。
自分には当たりすらない中、名人は数十匹も釣っていきます。(驚)
+ エサの付け方が重要ですね。
キスの奥深さにはまりつつあります^^

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年05月24日 23:22
esu3goさん

こんばんは!
天ぷらとフライで頂ました^^
私はあまり酒が飲まないのですが、確かにビールを飲みたくなります!
中骨のから揚げが最高でした^^
これから秋にむけて家庭菜園でナスやかぼちゃ、インゲンを育てて天ぷらパーティーをやろうと思っています。
キスを釣ってきて家庭菜園で野菜を収穫して・・・・ 楽しみです!

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年05月24日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フィネスキス釣
    コメント(6)