クーラーボックス パラオ150 超オススメ
今まで買った釣り具の中で、一番コストパフォーマンスが良いと言っても過言ではないもの、
クーラーボックス。
サンイデア というメーカーのパラオ というクーラーです。
何といっても、この値段で両開き、蓋が取れます
シンプルなデザインも素敵です。保冷力もなかなか。
これの150サイズが、ライトタックルには超最適サイズ。
過不足のない大きさとはこのことです。

横に見える黒いのは、第一精工のロッドスタンド。
この組み合わせは最強です。
ロッドを地面に置くのは、リールも竿もNG。このスタンドがあれば地面お気やら立てかけやらをしなくて良いので、安心して仕掛けを組むことができます。
クーラーに直接魚を入れると、臭いが気になりますね。。。
私はそれがいやなので、タッパに魚を入れて収納しています。

最近では釣ったその場で血抜きして、頭と内臓を落としているのでナイフが必需品です。
また、氷が魚に直にあたらないので鮮度が落ちにくくなるようです。

このZIPロックのタッパーが、このパラオ150にジャストフィット
陸っぱりのイカ、メッキ、ボートのカンパチまであらゆる釣りをカバーしています。
---
釣具のポイントなんかでよく売っています。
150サイズだけ、なぜか日本製。
この値段!使い勝手も最高です。
タックルボックスとしてもいいかもしれません。
クーラーボックス。
サンイデア というメーカーのパラオ というクーラーです。
何といっても、この値段で両開き、蓋が取れます

シンプルなデザインも素敵です。保冷力もなかなか。
これの150サイズが、ライトタックルには超最適サイズ。
過不足のない大きさとはこのことです。
横に見える黒いのは、第一精工のロッドスタンド。
この組み合わせは最強です。
ロッドを地面に置くのは、リールも竿もNG。このスタンドがあれば地面お気やら立てかけやらをしなくて良いので、安心して仕掛けを組むことができます。
クーラーに直接魚を入れると、臭いが気になりますね。。。
私はそれがいやなので、タッパに魚を入れて収納しています。
最近では釣ったその場で血抜きして、頭と内臓を落としているのでナイフが必需品です。
また、氷が魚に直にあたらないので鮮度が落ちにくくなるようです。
このZIPロックのタッパーが、このパラオ150にジャストフィット

陸っぱりのイカ、メッキ、ボートのカンパチまであらゆる釣りをカバーしています。
---
釣具のポイントなんかでよく売っています。
150サイズだけ、なぜか日本製。
この値段!使い勝手も最高です。
タックルボックスとしてもいいかもしれません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。