ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

カマスの見分け方

   

ざっくり「カマス」とというけど、そういえば今釣ったカマス、何カマスだろう?とふと思いませんか。
カマスは種類によって味も違うそう。

これはおいしいカマス? そうでないカマス?

一般的においしく、市場価値が高いカマスはアカカマス(ホンカマス)

ややおとるのが、ヤマトカマス(ミズカマス)

どうやってみわけるの?

アカカマス(ホンカマス)は、腹ビレが第一背ビレのよりも前にある
ヤマトカマス(ミズカマス)は、腹ビレが第一背びれの真下にある

とのこと。

カマス釣りが楽しくなりますね~!

カマス
数年前、近所でゲットしたカマス。
これはどっちだったのか気になります。
塩焼きにレモンではなく夏みかんをしぼって食べると最高です。


おすすめ

おいしそ~~









このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(メッキ・カマス・ショゴ)の記事画像
テクニカルな釣りは楽しい
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
久々地元でメッキ狙い
スカジットデザインズ 復活
メッキ狙いでカマス
小物ランガン
同じカテゴリー(メッキ・カマス・ショゴ)の記事
 テクニカルな釣りは楽しい (2025-04-22 02:13)
 カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで (2023-09-06 00:33)
 久々地元でメッキ狙い (2021-10-02 23:59)
 スカジットデザインズ 復活 (2020-11-27 22:05)
 メッキ狙いでカマス (2018-09-19 02:24)
 小物ランガン (2018-06-25 20:21)



この記事へのコメント
大丈夫
全部美味しい方にしとくから
空読空読
2013年01月18日 07:35
空師匠

私にお任せください。
瞬間に見分けてご覧にいれます(^-^)/
J
2013年01月18日 09:01
なに?

やる気満々?

もう小人がオカマ用プラグ持ってきたの?

俺の経験上、ワームの方が釣れるよ!

と、意地悪な事を吹き込む俺(笑)。
WEED
2013年01月18日 09:26
WOS代表様

この日のために小人が収集してくれていたのですねきっと(^-^)/
オカマ用もたんまりあります〜。

ワームに軍配ですか!?
ではワームでたくさん釣ったあとにプラグと洒落込みます〜!
J
2013年01月18日 09:31
おはようございます。

カマスには美味しいヤツと、そうでもないヤツが居るとは聞いておりましたが、そんな方法で見分けがつくのですね…

ぜひ美味しいメッキと、そうでもないメッキの判別方法もさかなくん辺りに確立頂きたいと切に願います。
てとらぽっと
2013年01月18日 09:49
てとら様

すいません、いただいていたことを失念しておりました(>_<)

メッキは、、、難易度高いですね(>_<)
J
2013年02月03日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カマスの見分け方
    コメント(6)