ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

買い物>>釣行

   

先日、給料が入ったのでカルディアKIX2004を買いました。

カルディアKIX2004
ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2000
ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2000


これの浅溝スプール版。”2004”とは、4LBクラス(約1号≒0.165mm)が100メートル巻けるという意味。



今まではカルディアKIX2506を使用していました。
フィネッツアのFinezza GOFS-732UL-T を購入する前、ライトルアー用の竿として使っていたSmith Trouti'n Spin 7ft (5g~15g 3Lb~12LB MidiumLight)に合わせたので、少々、 Finezzaには大きかったことと、

今までの1号=6LB(0.165mm)よりも細い糸をできるだけ下巻き糸なしで使いたかったので購入しました。


現在、フロロ3LBを巻いて使用中。
ナイロンに比べて、「フロロは少なめに」 ということで、
3LB=0.8号 100メートルを、2004スプールに下巻き糸無しで巻きましたが意外と適量です晴れ

サンヨーナイロン アプロード 春告魚(めばる)フロロカーボン

本日、早速試しに1時間ほど釣りに行ってきましたが一切ライントラブルはありませんでしたニコッ

以前6LB使用したときは高頻度でライントラブルが起こりましたが、3LBくらいだと問題ないようです。

根掛り回収率は、ナイロンの6LBよりもフロロ3LBの方が良好な印象です。

**********************************

リールと同時に、ラパラのスプーンワレットを購入しました。
計画中の管理釣り場釣行に備えて&ビーンズジグを入れるのにぴったりだからですニコッ
**********************************

今後、
Smith Trouti'n Spin + カルディアKIX2506 + ナイロン6LB(1号≒0.165mm)

主にハードルアー

Finezza GOFS-732UL-T + カルディアKIX2004 + フロロ3LB(0.8号≒0.148mm)

主にワームや軽量ハードルアー

という使い分けをすることにしました。ニコッ

管理釣り場が楽しみです晴れ



このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(リール)の記事画像
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
IOSのオイルの保存容器を考える
4000サイズか2500サイズか 2702R-5のリール
ストラディックにリールスタンドを購入
同じカテゴリー(リール)の記事
 カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで (2023-09-06 00:33)
 21セフィアXRとステラの中華互換スプール (2022-04-09 01:43)
 S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ (2022-02-03 00:04)
 IOSのオイルの保存容器を考える (2021-07-08 22:14)
 4000サイズか2500サイズか 2702R-5のリール (2021-07-06 14:45)
 ストラディックにリールスタンドを購入 (2021-06-23 01:43)



この記事へのコメント
今晩わ!
先日私のKIXがシャクルと逆転する故障が発生しましたが、無償でメーカーさんが直してくれました。ダイワのリール良いと思いますよ。

esu3go
2007年03月01日 21:14
>esu3go さん
一定以上使用するとその現象が発生するとどこかで聞いたことがあります。
シマノもダイワも甲乙付け難いですが、私もダイワのリールの方が好みです^^

ポワソンマスター
2007年03月01日 21:35
こんにちは
自分は春告魚のフロロ4lbをカーディナル301に巻いて使ってます

ビーンズジグいっぱい持ってますね!
先日買ったのでここぞ!って時に使ってみます!

一徳
2007年03月02日 10:40
>一徳 さん
フロロはあまりつかったことがありませんが、意外と使い勝手がいいです。ビーンズジグはストックも含めると相当買いました^^
本日早朝、釣り以外の目的ですが浦賀・三浦海岸方面を見て参りました。良さ気なので今度トライしてみます。

ポワソンマスター
2007年03月02日 12:46
こんにちは!
ニューリールですか!
いいなぁ〜私も欲しいけどまだまだ先の話でしょうね
そのリールでガンガンゲットしてくださいね〜(^_^)/

ryoukei
2007年03月02日 16:55
>ryoukei さん
暖かくなってきましたので、これからガンガン釣りまくります^^
FireLineを買おうと思ったのですが、割引になっておらずちょっと高かったので見送りました(> <)
しばらくフロロを使用してみてゆくゆくはFireLineの3or4LBを試してみようと思います☆
私も良型メバルをアップを目指します!

ポワソンマスター
2007年03月03日 05:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
買い物>>釣行
    コメント(6)