撃沈 non ca va pas....
結果、タイラバのラバーと同じくらいの大きさの "oui" って感じのが1匹・・・。
完全に撃沈しました。
一方SEAMANさんはハタとカサゴというおいしい獲物をゲットされていました

着底と同時のショートバイト多数を乗せられず、明らかにタイしかも大き目をバラし・・・
腕さえあれば捕れたシーンだったので反省

ウネリが大きくてタイラバの動きが不自然だったとかもあるのか?
でも状況は決してわるくなかったはず。
これは対策を練って次回リベンジ!!
次こそは本命をとるぞーーーーーー!それかマゴチ。ホウボウ!
やっぱり船は夢がある!
パスタは冷めてもいける!
船の上で食べると絶品。
この記事へのコメント
Jさん、お疲れ様でした。
今回はクルージングになってしまい申し訳なかったです。<(_ _)>
これから面白そうな季節になっていきます。
これに懲りず、サビキ先生と御一緒してください。
夏から青物、秋は秋鯛と美味しい魚釣りましょう!
今回はクルージングになってしまい申し訳なかったです。<(_ _)>
これから面白そうな季節になっていきます。
これに懲りず、サビキ先生と御一緒してください。
夏から青物、秋は秋鯛と美味しい魚釣りましょう!
うむぅ・・・・残念でしたね
でも、海に出られたからいいじゃないですか!
僕は、ギックリーでタイラバキャンセル
日曜は寝たきりでした・・・・
でも、海に出られたからいいじゃないですか!
僕は、ギックリーでタイラバキャンセル
日曜は寝たきりでした・・・・
SEAMAN様
先日はありがとうございました!
めっそうもありません、不可抗力、いや、私の力超不足でございます。
ラグレスでサバいいですね^^
それとマゴチ狙いってどうですか?
季節毎の夢がひろがりますね~
先日はありがとうございました!
めっそうもありません、不可抗力、いや、私の力超不足でございます。
ラグレスでサバいいですね^^
それとマゴチ狙いってどうですか?
季節毎の夢がひろがりますね~
AkTk様
大丈夫ですか!?!?
不幸中の幸い、どうやら海況はあまりよくなかったようです。
安静になさってください。
是非リベンジを!!
大丈夫ですか!?!?
不幸中の幸い、どうやら海況はあまりよくなかったようです。
安静になさってください。
是非リベンジを!!
同日に千葉沖堤にてストライプ鯛を狙うも
根に潜られ結局撃沈。磯子海上釣堀の
ありがたみを実感させられた一日でした。
根に潜られ結局撃沈。磯子海上釣堀の
ありがたみを実感させられた一日でした。
がま師匠
やっぱり磯子会場釣り堀はそこまで行く手段がダメなだけで、会場そのものは大変すばらしいですね。
やっぱり磯子会場釣り堀はそこまで行く手段がダメなだけで、会場そのものは大変すばらしいですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。