ランガンのためのDIY 〜セダンで釣り〜
今年は房総半島や伊豆半島を車でまわりメッキランガンをしようとおもってます。
そのためには釣竿の積載について考えなくては。
と思ったらいいのがついてました。

買い物袋を引っ掛けておくフックがちょうどロッドホルダーみたいになるじゃないですか!
リアシートは可倒なのでトランクスルーです。
ロッドと干渉するトランクのパネル部分にウレタンフォームでも貼っておけばこれで充分。
9フィートくらいまで積めそう。
他にも
シマノの防水カバー、純正アクセサリーのラバーマット、
フィッ臭対策で空気清浄機とアロマディフューザーもあるし完全に釣仕様です。
でもワゴン買えばよかった 爆
そのためには釣竿の積載について考えなくては。
と思ったらいいのがついてました。

買い物袋を引っ掛けておくフックがちょうどロッドホルダーみたいになるじゃないですか!
リアシートは可倒なのでトランクスルーです。
ロッドと干渉するトランクのパネル部分にウレタンフォームでも貼っておけばこれで充分。
9フィートくらいまで積めそう。
他にも
シマノの防水カバー、純正アクセサリーのラバーマット、
フィッ臭対策で空気清浄機とアロマディフューザーもあるし完全に釣仕様です。
でもワゴン買えばよかった 爆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。