ベビーサーディン 液漏れ対策
良く釣れると評判です。皆さんも愛用されていることと思います。
私も買ってみました
しかし!!
ヨッチャンイカ風味の液漏れが・・・・
パッケージのジップロックでは手に負えないようです。。。
そこで、早速対策を講じました。

使用済みルアーを入れるのに使用しているジップロックに入れました。
入れないよりはましですが、
使用するたびに、液が2重にしたジップロックの中にも漏れ出します
****************
そんな中、ふと思いついたのが、フィルムケースの使用です。
・フィルムケースはベビーサーディンのサイズに丁度良い
・密閉性がある
・安価
がポイントです。
早速、ベビーサーディンを移し替えてみました。


丁度よくおさまりました
*************:
実験として、鞄やポケットの中での輸送を想定して、しばらく振ってみました。
⇒結果、フィルムケースの密閉性によって、液漏れはしませんでした。
*************:
応用として、
匂いなしのワームをこの液に一緒に漬け込むのもいいかもしれません
また、他の匂い付きワームにも最適だと思います。
*************:
フィルムケースの利用は少々、ベタかもしれませんが、使い勝手もよさそうです
デジカメが主流になりつつある昨今、フィルムケースを手に入れることが難しいかもしれませんが、100円ショップなんかで売っているピルケース等、密閉性があり、且つ、ワームサイズの容器ならなんでも流用できると思います
私も買ってみました

しかし!!
ヨッチャンイカ風味の液漏れが・・・・

そこで、早速対策を講じました。
使用済みルアーを入れるのに使用しているジップロックに入れました。
入れないよりはましですが、
使用するたびに、液が2重にしたジップロックの中にも漏れ出します

****************
そんな中、ふと思いついたのが、フィルムケースの使用です。
・フィルムケースはベビーサーディンのサイズに丁度良い
・密閉性がある
・安価
がポイントです。
早速、ベビーサーディンを移し替えてみました。
丁度よくおさまりました

*************:
実験として、鞄やポケットの中での輸送を想定して、しばらく振ってみました。
⇒結果、フィルムケースの密閉性によって、液漏れはしませんでした。
*************:
応用として、
匂いなしのワームをこの液に一緒に漬け込むのもいいかもしれません

また、他の匂い付きワームにも最適だと思います。
*************:
フィルムケースの利用は少々、ベタかもしれませんが、使い勝手もよさそうです

デジカメが主流になりつつある昨今、フィルムケースを手に入れることが難しいかもしれませんが、100円ショップなんかで売っているピルケース等、密閉性があり、且つ、ワームサイズの容器ならなんでも流用できると思います

この記事へのコメント
なかなか無いんですよね、フィルムケース。
オイラはピルケースを使用していますが、漏れる可能性大です・・。(汗)
オイラはピルケースを使用していますが、漏れる可能性大です・・。(汗)
私は、パッキンのあるタッパーを使っています。色移りしないようなので、全色混ぜてます。
Gulp中毒の私は、別の種類も使うので、おかげでタッパーが増えて大変です(笑)
Gulp中毒の私は、別の種類も使うので、おかげでタッパーが増えて大変です(笑)
おはようございます!
フィルムケースっすね(^-^)
私は100均のタッパー使ってるんですけど、大きすぎるんですよね(^_^;)
帰ってフィルムケース探してみま〜す(^_^)/
フィルムケースっすね(^-^)
私は100均のタッパー使ってるんですけど、大きすぎるんですよね(^_^;)
帰ってフィルムケース探してみま〜す(^_^)/
こんにちは^^
>フラさん
はじめまして!
私は家にたまたまフィルムケースがありましたが、デジカメが主流になりつつある昨今、「当たり前のモノ」とは呼べなくなってきているかもしれませんね。。。
なるほど、ピルケースは漏れそうですか・・・
>pepsi-man さん
ご無沙汰しております。
ベビーサーディンは色移りしないんですね!勉強になりました。
虫タイプのものや、クロダイに良さそうなカニタイプのものもありますよね、GULP。確かに種類分増やすとタッパーでいっぱいに・・・・(笑)
>ryoukei さん
フィルムケースがあるとGOODいいですね。フィルムケースよりも手軽に手に入って、限りなく安い代替品を探してみます!
100均で売っているコンタクトレンズの煮沸用のケース等で良いものを見かけた気がします。
追加レポートを書きたいと思います^^
>フラさん
はじめまして!
私は家にたまたまフィルムケースがありましたが、デジカメが主流になりつつある昨今、「当たり前のモノ」とは呼べなくなってきているかもしれませんね。。。
なるほど、ピルケースは漏れそうですか・・・
>pepsi-man さん
ご無沙汰しております。
ベビーサーディンは色移りしないんですね!勉強になりました。
虫タイプのものや、クロダイに良さそうなカニタイプのものもありますよね、GULP。確かに種類分増やすとタッパーでいっぱいに・・・・(笑)
>ryoukei さん
フィルムケースがあるとGOODいいですね。フィルムケースよりも手軽に手に入って、限りなく安い代替品を探してみます!
100均で売っているコンタクトレンズの煮沸用のケース等で良いものを見かけた気がします。
追加レポートを書きたいと思います^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。