電気式蚊取ラケットのススメ
釣りにはあまり関係ない便利グッズの紹介です
夏~秋に向けて蚊や蛾、羽蟻などの害虫がやってきます。。。
撃退方法は様々ですが、殺虫剤は愛犬や愛猫などの大切なペットや小さいお子さんにとって心配です。「毒ガス」のようなものです。
(一番確実なのですが・・・)
そして、昔ながらの知恵である蚊取線香は煙たいです。
(寝室にはちょっと・・)
ベープなどの薬剤を電気で蒸発させるタイプもしらずしらずのうちに毒素を呼吸しているような気がします。。。
そこで! スポーツ性もプラス+倒したことが実感できる優れものがあります。

コレです。「電気式蚊取ラケット」(電気式殺虫器)です。(私のは『蚊ットリくん』というものですが、ほかにも『ナイス蚊ッチ』などイカしたネーミングの物がいっぱいですw)
もともと台湾で発明されたようです。
500V~2000Vまで 様々なタイプが売られており、

蓄電して使います。
蚊を叩くと、「バチン!!!」という音とともに火花が出るので、倒したか否かも明確です。
護身用スタンガンと同じような原理みたいです。
最近では一般的になりつつあり、スーパーや量販店、ディスカウントストアなどで手にいれることができます

夏~秋に向けて蚊や蛾、羽蟻などの害虫がやってきます。。。
撃退方法は様々ですが、殺虫剤は愛犬や愛猫などの大切なペットや小さいお子さんにとって心配です。「毒ガス」のようなものです。
(一番確実なのですが・・・)
そして、昔ながらの知恵である蚊取線香は煙たいです。
(寝室にはちょっと・・)
ベープなどの薬剤を電気で蒸発させるタイプもしらずしらずのうちに毒素を呼吸しているような気がします。。。
そこで! スポーツ性もプラス+倒したことが実感できる優れものがあります。
コレです。「電気式蚊取ラケット」(電気式殺虫器)です。(私のは『蚊ットリくん』というものですが、ほかにも『ナイス蚊ッチ』などイカしたネーミングの物がいっぱいですw)
もともと台湾で発明されたようです。
500V~2000Vまで 様々なタイプが売られており、
蓄電して使います。
蚊を叩くと、「バチン!!!」という音とともに火花が出るので、倒したか否かも明確です。
護身用スタンガンと同じような原理みたいです。
最近では一般的になりつつあり、スーパーや量販店、ディスカウントストアなどで手にいれることができます

------
高圧なのに大丈夫?! と思われた方、ご安心ください。
電圧は高くても、電流が弱いので大丈夫です。静電気も高圧ですが、電流が弱いので大丈夫なのと同じです。
------
より強力に使うために、オススメはオキシライド電池です。
リチウムイオン電池なども使ってみたいのですが、如何せんLi-ON電池は「単三」またはAAAのような規格でできているものが少ないので試すに至っておりません。
------
以前、ゴキブリと闘ったのですが、やはりゴキブリは強靭なので単三電池レベルではかないません。
数回叩いてやっと撃退できました。
スズメバチ、クマバチ、ゴキブリなどの大物を一撃でしとめるべく、このラケットの改造を検討中www
電気とか一切わからないので、
「こういうものは電圧をかければなんとかなる!」という考えのもと、
・9V電池を2個入れる・・・・・・・・w
・車用のバッテリーでwww
(たぶん、電子回路が焼き切れると思われますが・・・w)
等色々プランが膨らみます。
まずは手ごろにオキシライドの単三を直列に12本くらいでやってみようかと・・・・www
高圧なのに大丈夫?! と思われた方、ご安心ください。
電圧は高くても、電流が弱いので大丈夫です。静電気も高圧ですが、電流が弱いので大丈夫なのと同じです。
------
より強力に使うために、オススメはオキシライド電池です。
リチウムイオン電池なども使ってみたいのですが、如何せんLi-ON電池は「単三」またはAAAのような規格でできているものが少ないので試すに至っておりません。
------
以前、ゴキブリと闘ったのですが、やはりゴキブリは強靭なので単三電池レベルではかないません。
数回叩いてやっと撃退できました。
スズメバチ、クマバチ、ゴキブリなどの大物を一撃でしとめるべく、このラケットの改造を検討中www
電気とか一切わからないので、
「こういうものは電圧をかければなんとかなる!」という考えのもと、
・9V電池を2個入れる・・・・・・・・w
・車用のバッテリーでwww
(たぶん、電子回路が焼き切れると思われますが・・・w)
等色々プランが膨らみます。
まずは手ごろにオキシライドの単三を直列に12本くらいでやってみようかと・・・・www
この記事へのコメント
今日わ!
これを振り回すのですか。テニスかバドミントンの延長で意外と面白そうです。今度HCで見てみますよ。
これを振り回すのですか。テニスかバドミントンの延長で意外と面白そうです。今度HCで見てみますよ。
こんにちは!
色々面白い物がありますね〜(^-^)
うちは原始的に両手を使って撃退してます(笑)
このラケットを探す間に見失いそうで(^-^ゞ
でも気になりますね〜(^-^ゞ
試してみましょうか(笑)
色々面白い物がありますね〜(^-^)
うちは原始的に両手を使って撃退してます(笑)
このラケットを探す間に見失いそうで(^-^ゞ
でも気になりますね〜(^-^ゞ
試してみましょうか(笑)
esu3go さん こんにちは!
イレギュラーに飛び回る蚊を打つのでバドミントンに近いかもしれません。
キャンプやバーベキューにも役立ちそうです。
ryoukei さん こんにちは!
そうなんんです!蚊を発見してラケットを手にするまでに見失ってしまうんです・・・。
そんな時は蚊がいそうなところ(何かの陰で床から30センチ程のところなど)で軽く振ってみるとバチッと蚊が退治できていたりします^^
イレギュラーに飛び回る蚊を打つのでバドミントンに近いかもしれません。
キャンプやバーベキューにも役立ちそうです。
ryoukei さん こんにちは!
そうなんんです!蚊を発見してラケットを手にするまでに見失ってしまうんです・・・。
そんな時は蚊がいそうなところ(何かの陰で床から30センチ程のところなど)で軽く振ってみるとバチッと蚊が退治できていたりします^^
面白いもの見つけましたね^^
ただいま、私の家には、なにやら大量の蚊が発生しているらしく・・・
(ベランダに干したキスの匂いに、群がったか!?)
試してみたい衝動に駆られています
ただいま、私の家には、なにやら大量の蚊が発生しているらしく・・・
(ベランダに干したキスの匂いに、群がったか!?)
試してみたい衝動に駆られています
pepsi-man さん こんにちは^^
大量に発生しているところにひと振りしたらすごそうです!!群れにはやったことはありませんが、非常に興味深々です!!
ラケット自体、500円以内で買えるので話の種に買ってトライというのもオススメですw
大量に発生しているところにひと振りしたらすごそうです!!群れにはやったことはありませんが、非常に興味深々です!!
ラケット自体、500円以内で買えるので話の種に買ってトライというのもオススメですw
こんばんは。
少し前からこれって気になっています。
安いなら、3人の子供に持たせてブンブンさせてみようかな?
危険もないようですし、自分用も欲しいな(^o^)
少し前からこれって気になっています。
安いなら、3人の子供に持たせてブンブンさせてみようかな?
危険もないようですし、自分用も欲しいな(^o^)
焼津パパ さん こんばんは^^
高くても1000円以内で手に入ります^^
ただ、人もラケットで叩かれるとちょっとした小ヤケドにはなってしまうみたいなのでお子さんに持たせる場合は少々注意してあげてください!
私が子供の時なら間違いなく人に向かってやってしまうので・・・・(笑)
通常に使用する分には安全な製品だと思います^^
高くても1000円以内で手に入ります^^
ただ、人もラケットで叩かれるとちょっとした小ヤケドにはなってしまうみたいなのでお子さんに持たせる場合は少々注意してあげてください!
私が子供の時なら間違いなく人に向かってやってしまうので・・・・(笑)
通常に使用する分には安全な製品だと思います^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。