ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

07ルビアスBB増設とカルディアKIXの外装交換

   

07ルビアス2004 (00055452)のボールベアリングを以前行ったのですが、ラインローラーの2BB化だけは残していました。
理由はBB以外に必要な純正パーツを取り寄せるのが面倒だったから・・・。
ようやく取寄せることにしました。
07ルビアス
ネットで調べると必要な部品は2通りあるようです。
注)下記の価格は全て税抜き価格となります。

07ルビアスの部品を使用
07ルビアス 部品番号028 ローラーパッキン 185:127 200円 ×1個
07ルビアス 部品番号030 ローラーベアリングカラー 110:781 50円 ×1個

又は

イグジストの部品を使用
イグジスト 部品番号029 ローラーベアリングパッキン 185:127 200円 ×1個 2個
イグジスト 部品番号031 ローラーカラー(B) 110:697 200円 ×2個

同じ部品なのにモデルが違うと呼称と部品番号が異なるのでややこしい・・。
ダイワが提供している展開図より。

どうせなんでイグジストに近づけちゃえ ということで②のイグジストのパーツを選択。
+ ナチュラムではルビアスの 部品番号030 ローラーベアリングカラー 110:781 50円 が売っていないです。
(そうだ、ここまで保留にしていたのはこれが売ってなかったからだった。)

ついでにカルディアKIX2004カルディアKIX2506のボロボロになった外装を交換することにします。
カルディアKIX
カルディアKIX2004 部品番号056 ボディーキャップ 116:343 200円

07ルビアスBB増設とカルディアKIXの外装交換
カルディアKIX2004 部品番号072 ハンドルSC 152:111 200円
カルディアKIX2506 部品番号056 ボディーキャップ 116:341 200円
カルディアKIX2506 部品番号072 ハンドルSC 152:111 200円

他に色々なリールのパーツをながめてみました。
やはり、、イグジストは最高級モデルだけあり部品が高い・・・・。
ボディ 部品番号064 166:928 だけで1万以上しますね・・・しかもイグジストのボディは交換のみ対応

どのモデルもハンドルが地味に高いですね・・・。
イグジスト 部品番号092 ハンドル 1H2:692 12600円
07ルビアス 部品番号085 ハンドル 1H2:774 5500円
カルディアKIX 部品番号074 ハンドル 1H2:676 5100円

おおお!ルビアスとイグジストで2倍以上価格差が・・・!!!!

07ルビアスとイグジストはかなりパーツが似ているので気になったパーツの価格を比較してみました。
やはり細部で使われている部品の値段が違いますね。
圧倒的にイグジストが高価です。

例外を発見。
ここで問題です。イグジストよりもルビアスの方が高価な部品はどこでしょう?






答え:ハンドルキャップ
07ルビアスは400円→部品番号088 151:152 ハンドルキャップ
イグジストは300円→部品番号093 151:140 ハンドルキャップ
(07ルビアス、イグジスト共に2004の場合)

6/22 BB増設必要部品の必要数を修正



このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(リール)の記事画像
カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで
21セフィアXRとステラの中華互換スプール
S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ
IOSのオイルの保存容器を考える
4000サイズか2500サイズか 2702R-5のリール
ストラディックにリールスタンドを購入
同じカテゴリー(リール)の記事
 カスミアジやらスマやら シャウラリミテッドで (2023-09-06 00:33)
 21セフィアXRとステラの中華互換スプール (2022-04-09 01:43)
 S-33スプール? S-20と条件付き互換有 22ステラ (2022-02-03 00:04)
 IOSのオイルの保存容器を考える (2021-07-08 22:14)
 4000サイズか2500サイズか 2702R-5のリール (2021-07-06 14:45)
 ストラディックにリールスタンドを購入 (2021-06-23 01:43)



この記事へのコメント
リール部品はほんと高いですよね〜!

愛機のセルテートのラインローラーのBBを何度か換えましたが、けっこうバカにできない金額になりましたし(汗)

もう少し安くなってくれるとありがたいんですけどね(^-^;)
バン
2009年06月10日 01:28
こんにちは!
答えはハンドルキャップですか、私もスプールとラインローラーのBB化を検討中ですが純正のBBは高いですね。

esu3go
2009年06月10日 14:02
こんばんは!

何でしょうね??見当つきません??

ギア?

HIT!HIT!
2009年06月10日 20:38
バンさん

こんばんは!
純正部品の特にCRBBは1000円強と、、馬鹿にならないですね・・・
私は某オークションで流通しているベアリングを利用しています。
今のところ錆びていないようです^^

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年06月11日 00:03
esu3goさん

こんばんは!
純正品は高いですよね・・。
ボールベアリングは純正を買わずにオークションなどで格安で落札しています。
オークションのページで必要なBBの寸法を把握して、ホームセンター等でBBを買うのも手ですね^^

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年06月11日 00:05
HIT!さん

こんばんは!
正解は ハンドルキャップです^^
ルビアスが400円、イグジストが300円でした。
ルビアスのハンドルキャップはメッキっぽくなっているから高いのでしょうか。

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年06月11日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
07ルビアスBB増設とカルディアKIXの外装交換
    コメント(6)