ナオリー レンジハンター
ナオリーとは「ノットアオリ、バット スクイッド」から転じて「ナットアオリ」、つまり【ナオリー】。
ヤマシタが提案するライトエギングタックルの専門ブランドです。
何度かツツイカ系は釣ったことがあるし、メバル用の竿とかでもできそうだしこれならできそう!ってことでレンジハンター(エギ)を数個購入しました。
というラインナップ。

全てBタイプ。
(沈下速度が遅い2寸くらいのエギは数個すでにもっていたので)
近々夜行ってみようと思います。
ヤマシタが提案するライトエギングタックルの専門ブランドです。
何度かツツイカ系は釣ったことがあるし、メバル用の竿とかでもできそうだしこれならできそう!ってことでレンジハンター(エギ)を数個購入しました。
サイズ | 重量 | 沈下スピード目安 |
1.8S | 5.0g | 10.0~12.0秒/m |
1.8B | 5.5g | 3.0~3.5秒/m |
2.2S | 6.5g | 7.0~9.0秒/m |
2.2B | 8.0g | 2.2~2.7秒/m |
*PE0.6号、リーダー1.5号での
無風状態での沈下スピード
無風状態での沈下スピード
というラインナップ。
全てBタイプ。
(沈下速度が遅い2寸くらいのエギは数個すでにもっていたので)
近々夜行ってみようと思います。
この記事へのコメント
こんばんは!
アオリじゃないイカ様をターゲットにするエギですか^^
去年は全くといっていいほどエギングしてないので今年の秋くらいには出撃したいです(笑
ライトエギング...ラインもメバル用だったらかなりスリリングでしょうね^^
アオリじゃないイカ様をターゲットにするエギですか^^
去年は全くといっていいほどエギングしてないので今年の秋くらいには出撃したいです(笑
ライトエギング...ラインもメバル用だったらかなりスリリングでしょうね^^
こんにちは!
アオリ以外の烏賊用と言ってもアオリ烏賊も釣れるでしょうね、近くの釣具屋ではセールで安くなっておりましたよ。
アオリ以外の烏賊用と言ってもアオリ烏賊も釣れるでしょうね、近くの釣具屋ではセールで安くなっておりましたよ。
バンさん
こんにちは!
私もエギングを数回やってみたのですがアオリは一切釣れず、、つれたものといえばツツイカ系でしたw
以前、メバル用の竿でツツイカを釣ったときはけっこう引きが強かったので楽しいですね!メインラインはメバル用のPE0.4号にしようとおもっています。
こんにちは!
私もエギングを数回やってみたのですがアオリは一切釣れず、、つれたものといえばツツイカ系でしたw
以前、メバル用の竿でツツイカを釣ったときはけっこう引きが強かったので楽しいですね!メインラインはメバル用のPE0.4号にしようとおもっています。
esu3goさん
こんにちは!
アオリ烏賊も釣れてしまうみたいです。
私もナチュのセールで数個購入しちゃいました。リールの部品だけだと送料が割高なので・・・
こんにちは!
アオリ烏賊も釣れてしまうみたいです。
私もナチュのセールで数個購入しちゃいました。リールの部品だけだと送料が割高なので・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。