サバ爆釣
本日、ライトルアーに行ってきました
面子は、釣が全くの初めてを含む先々週に飲んだ3人。
後半から大きな鳥山とナブラが立ち、最後は1投2ヒットは当たり前の状態が続き、大爆釣でした。
型も平均して35cmくらいとかなり良い感じです。
しかも、水深1~2メートルのところにサバが大量にいるので、キャストしてトゥイッチングしてきてもガンガン掛かります
メッキと同じような釣り方だけど、メッキよりも数釣れるし、匹が強いし、型も良いし、と超楽しい1日でした。
何度も乗船しましたが、ここまでフィーバーしたのは初めてです。
3人で100尾くらいは釣れました。ヒットは150を超えたと思います。
最初、1匹を釣るのに苦労していた釣り初めての人が、、「どうやって掛けた後にフックアウトさせるか」を真剣に考えるほど釣れました(笑)
サバはキープしすぎると、大変なことになるとわかっていながらも、、少々やりすぎました。。
写真は1/3くらい親戚に譲渡後の様子です。

大きいもので40cmくらいありました。


天気にも恵まれました。

ライトルアーにはC3000Sがピッタリです。
ロッドはグラス100%ソリッドのロッドです。
ライトジギング専用です。
ルアーはハオリジグを中心に使用。
今日はどんなジグを使っても釣れたと思います。
---
入れ食いモードのときに、
ルアーの投入~ヒット~釣り上げるまでをiPhoneの動画で撮影を試みたのですが、、
釣りと撮影をするのは困難を極めて、、良い動画が取れませんでした
来週もライトルアーに行く予定なので、機会があったら撮影してみようと思います。
(あ、、でも圧縮とかしないとアップロードできないですね。。。)

面子は、釣が全くの初めてを含む先々週に飲んだ3人。
後半から大きな鳥山とナブラが立ち、最後は1投2ヒットは当たり前の状態が続き、大爆釣でした。
型も平均して35cmくらいとかなり良い感じです。
しかも、水深1~2メートルのところにサバが大量にいるので、キャストしてトゥイッチングしてきてもガンガン掛かります

メッキと同じような釣り方だけど、メッキよりも数釣れるし、匹が強いし、型も良いし、と超楽しい1日でした。
何度も乗船しましたが、ここまでフィーバーしたのは初めてです。
3人で100尾くらいは釣れました。ヒットは150を超えたと思います。
最初、1匹を釣るのに苦労していた釣り初めての人が、、「どうやって掛けた後にフックアウトさせるか」を真剣に考えるほど釣れました(笑)
サバはキープしすぎると、大変なことになるとわかっていながらも、、少々やりすぎました。。
写真は1/3くらい親戚に譲渡後の様子です。
大きいもので40cmくらいありました。


天気にも恵まれました。

ライトルアーにはC3000Sがピッタリです。
ロッドはグラス100%ソリッドのロッドです。
ライトジギング専用です。
ルアーはハオリジグを中心に使用。
今日はどんなジグを使っても釣れたと思います。
---
入れ食いモードのときに、
ルアーの投入~ヒット~釣り上げるまでをiPhoneの動画で撮影を試みたのですが、、
釣りと撮影をするのは困難を極めて、、良い動画が取れませんでした

来週もライトルアーに行く予定なので、機会があったら撮影してみようと思います。
(あ、、でも圧縮とかしないとアップロードできないですね。。。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。