ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

カサゴとメジナ

   

昨日は、がま次郎さんとテトラポットさんとお馴染みのコースを堪能してきました。

ニゴリ気味のせいか大撃沈。。
餌をやってもメジナばかり、ルアーでようやくメジナが釣れました汗
ルアー メジナ

かなり撃沈した我々を不憫に思った船長氏がご厚意から残業をしてくださり、
なんとか20cmくらいのカサゴをゲット。
カサゴ

これにて終了です。
分別あるモードのため、次コースは行きませんでした。

---
ベイトが最近はいってきたこともあり、潮が澄めばまだまだ期待できるみたいです。

とはいえそろそろ次なるターゲットを見つけなくては。
シャコ餌のテンヤでスミイカとかやってみたいです。




このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(温排水)の記事画像
メッキタックル2018
クロダイ50 再び 3.6kg
クロダイ50 サワラのはずが・・・!?
なんとか初釣達成
40cmのメッキゲット しかし・・・
アジ  ボートアジングの新リグ?
同じカテゴリー(温排水)の記事
 メッキタックル2018 (2018-04-12 01:34)
 6目ゲット (2012-02-26 01:07)
 クロダイ50 再び 3.6kg (2012-02-12 03:21)
 クロダイ50 サワラのはずが・・・!? (2012-01-08 01:28)
 なんとか初釣達成 (2012-01-04 00:59)
 40cmのメッキゲット しかし・・・ (2011-12-30 23:59)



この記事へのコメント
寒い中、お疲れ様でした。
私が夏に沖堤防で利用している千葉長浦
こなや丸の太刀魚船の外道でかなりサワラ
が上がったようです。
神奈川県側から出船している船とポイント
は同じだと思います。



強欲釣法でゲットした一番大きい
白黒鯛を塩焼きにして一匹全部食べたら
脂がのりすぎて胃がもたれてしまいました。
がま次郎
2012年01月15日 23:22
昨日はお疲れ様でございました。

残業はメバ&カサの子気味良いアタリが気持ち良かったです。

どっかんデカメッキも素敵ですが、繊細な彼らも魅力十分ですね。

またご一緒させて下さい!
てとらぽっと
2012年01月16日 01:03
シャコ餌テンヤ!

実は、これヒラメに最高なのです!
が、海面のヒラッで外れる率90%。。。

新しいメソット確立期待してます。
WEED
2012年01月16日 09:43
シャコ餌のテンヤはやりたかったのですが、やったことないです。
特殊なロッドなので他の流用ききにくてついに買わずやってません。
今思えば、大型ロックフィッシュ用ルアーロッドだったらいけるかも知れません。
後、よかったら以前教えてもらったんですが、住所とお名前等私のブログのオーナー宛メッセージに入れててもらえませんか?
PC以前に壊れデーター飛んでしまいました。
休暇で実家に帰るので以前使っていた関東の沖釣りやボート用の書籍お送りしたいと思ってます。
こちらじゃ使いようないので。(笑)

山猫 玉三郎
2012年01月16日 10:19
がま次郎さん

こんばんは!
いよいよサワラですか^^
外洋ですね。
販促承知で、私一人スミイカ釣りで乗りたいとおもっています。

そんなに脂が乗っていたのですね!
食べたいです・・・!!
J (PM)J (PM)
2012年01月16日 22:29
てとらぽっとさん

こんばんは!
そのうちロックフィッシュ解禁となり、また通うことになるかもしれませんよ^^
また近々いきましょう~!
J (PM)J (PM)
2012年01月16日 22:30
WEEDさん

こんばんは!
まじですか!?
ヒラメ・・!?
これはやるしかないですね^^

まずは正しいスミイカの釣りをやろうと思います。
J (PM)J (PM)
2012年01月16日 22:31
山猫 玉三郎さん

こんばんは!
シャコテンヤて、特殊なロッドが必要なんですか。。
いつものトラウトロッドでやろうとおもっていました^^
連絡先はあとでお送りします!
J (PM)J (PM)
2012年01月16日 22:33
聞いた話だと近年テンヤに装着
するシャコが入手困難みたいです。釣趣は短調かも知れませんが
水深がそれ程深く無ければ胴付仕掛けハリス40cm捨て糸30cm
にスッテを付けてキャスティング
底ズル引き釣法も効果的だと思い
ます。陸っぱりの場合は私はこの
やり方です。
がま次郎
2012年01月17日 00:31
がま次郎さん

こんばんは!
そうだったんですか、シャコが入手困難・・・。
お!その仕掛け、真似させてもらいます^^

ところで今週の土曜日はサワラ船にもぐりこんでティップランエギングをやってきます♪
行かれますか??
J (PM)J (PM)
2012年01月19日 01:18
こんにちは
土曜日は天候が悪いようなので様子見にしようかと思っています
海が荒れるとシーバスも同じですが
ライズがなくキャスティングゲーム
が成立しない。
浦賀水道付近は潮の流れが非常に強く潮回りの大きい週末はジギングをしてもバーチカルにならずホリゾンタルジギングでルアーの動きが阻害
され魚の層を効率的に攻められない
という事態が予測されます。
自然が相手なのでどうなるか分かりませんが私の釣計学上でのデータベースはそういうことになってます。
がま次郎
2012年01月19日 10:59
がま次郎さん

こんばんは!
まさに指摘通り、荒天でしたので私も自宅待機となりました。
恐れ入りました!!
あーーー 今週末は消化不良です~。。。
J (PM)J (PM)
2012年01月21日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カサゴとメジナ
    コメント(12)