ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

志が低い釣り人のブログ

ワールドシャウラを使ってフリースタイルに南国での手軽な釣りを楽しむ志が低い釣り人のブログ。
もはや南国でしか釣りをしなくなったパックロッドコレクター。
運動不足解消にSUPを再開。

遠征用ロッドケース

   

暇になる予定の3月。
有給を消化しないと消えてしまうこともあり、沖縄に行こうと計画中晴れ
もちろん目的はです。
そこで肝心なのがロッドや釣具の輸送方法

ポイント:
①Fragileでお馴染み、ロッドの輸送方法
②釣具は機内荷物OKか否か

①→ハードケースを購入予定。
持って行く予定の竿は、トラウトスティンガー 64Ti自作2号ブリーデン 07スクイッドウィックドゲーム LC80wr

メインターゲットはメッキ。よってトラウトスティンガー 64Ti
その他に、ちょっとした根魚とか大き目のメッキとかつれたらなぁ~ というわけで自作2号
あとはせっかくなのでエギングもやってみよう、ということで07スクイッドウィックドゲーム LC80wr

この3本が入って、できるだけコンパクトなのを物色中。予算は2~3万以内。

プラノ ロッドケース こんなのとか。

さすがに飛行機で塩ビパイプはまずい気がするのでロッドケースを購入しようと思います(笑)


②→ 釣り針とかルアーとか、機内に持ち込めるのか問い合わせる必要あり。
できればロッド以外はすべて機内の手荷物で行きたいので・・・・。


----
まだ決定事項は一つもありませんが、そろそろ手配しなくては。





このブログの人気記事
2651F-5と2702R-5
2651F-5と2702R-5

何も買わないことが一番得だ
何も買わないことが一番得だ

釣具を眺める
釣具を眺める

19ストラディックとトリップクエスト
19ストラディックとトリップクエスト

スカジットデザインズ 復活
スカジットデザインズ 復活

同じカテゴリー(便利グッズ・ツール)の記事画像
格安 軽量 たもの柄作成
簡素化 収納ケース
プラグ用シングルフック自作
IOSのオイルの保存容器を考える
スカジットデザインズ 復活
ぴったり収納
同じカテゴリー(便利グッズ・ツール)の記事
 格安 軽量 たもの柄作成 (2022-03-10 01:07)
 簡素化 収納ケース (2022-02-22 00:52)
 プラグ用シングルフック自作 (2021-07-26 20:57)
 IOSのオイルの保存容器を考える (2021-07-08 22:14)
 スカジットデザインズ 復活 (2020-11-27 22:05)
 ぴったり収納 (2020-04-18 21:38)



この記事へのコメント
おはようございます。

遠征いいですねp(^^)q

沖縄行きたいな〜詳しくレポをお待ちしておりますp(^^)q

アッシー
2009年02月05日 08:03
こんにちは!
こんなロッドケースを持って海外で釣りしてみたいですよね、沖縄や奄美も釣りに行きたいと思っておりますよ。準備が大変ですがそれも楽しみですね。

esu3go
2009年02月05日 09:09
こんにちは。
ご無沙汰してます!
沖縄ですか~いいな(^o^)
プラノのロッドケースはいいみたいですね。
長く使えますよ。

焼津パパ
2009年02月06日 10:33
沖縄、良いっすね~☆

いつか行ってみたいっス。

沖縄でワーム投げたい・・・!

サトるサトる
2009年02月06日 22:17
アッシーさん

こんばんは!
初遠征です。こちらでは釣れないカラフルな魚を釣り上げたいと思います^^
PCを持っていくので毎日更新いたします!

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年02月07日 02:46
esu3goさん

こんばんは!
荷物の準備は大変そうですが期待が膨らみます^^
実は旅費を考えると沖縄よりも台湾の方が安いので「台湾で釣」となるかもしれません(・∀・)

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年02月07日 02:50
焼津パパ さん

こんばんは!
ご無沙汰しております。プラノのロッドケースを買ってみようと思います!
今は旅行の手配どころではないほど激務ですが、、、適当にさぼって手配しちゃいます^^
仕事<<<・・・・<<<<<プライベートです(笑)

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年02月07日 02:53
サトるさん

こんばんは!
こちらでは釣れないカラフルな魚をゲットしたいと思います。
私もワーム投げてみたいです^^
すごいいろいろな種類の魚が釣れるイメージがあります!

ポワソンマスターポワソンマスター
2009年02月07日 02:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遠征用ロッドケース
    コメント(8)