グリップ交換 グリップ頑丈すぎる
改造1号のグリップを先日購入したアンドリューフィッシングのグリップに交換するべく、古いグリップを取りはずす作業をしています。
これが、、、めちゃくちゃ頑丈ですごく苦労しています。(のこぎりとか持っていないので・・)
カーボンパイプとリールシートを外せばいいだけなのですが、、このリールシートがすごく硬い・・・。。。。
とても頑丈に作られていることがわかり製品としてすごく安心です
ようやく

写真の状態までになりました。
あと一息です。

このグリップに交換します。
これが、、、めちゃくちゃ頑丈ですごく苦労しています。(のこぎりとか持っていないので・・)
カーボンパイプとリールシートを外せばいいだけなのですが、、このリールシートがすごく硬い・・・。。。。
とても頑丈に作られていることがわかり製品としてすごく安心です

ようやく
写真の状態までになりました。
あと一息です。
このグリップに交換します。
自作するかな ロッドケース
ワールドシャウラ ツアーエディション改
ワールドシャウラ改造計画
パックロッドの竿袋 マイクロファイバーのアレ
クワトロ × クワトロ コラボ
パームスクワトロ QGS-661 TZ一旦完成
ワールドシャウラ ツアーエディション改
ワールドシャウラ改造計画
パックロッドの竿袋 マイクロファイバーのアレ
クワトロ × クワトロ コラボ
パームスクワトロ QGS-661 TZ一旦完成
この記事へのコメント
耐久歩行中の私から小技を(笑)
煮込むと割りとさくっと取れますよ〜もしかしたらもう試されてますかね?^^
改造頑張ってくださいね〜!
煮込むと割りとさくっと取れますよ〜もしかしたらもう試されてますかね?^^
改造頑張ってくださいね〜!
バンさん
こんばんは!
耐久歩行中にもかかわらず小技の伝授ありがとうございます^^
なんと!!「煮込む」んですか!?
目から鱗です!!
今回は秘伝を知る前にハンドルーターのダイヤモンドカッター刃で少しずつ切断していったのですが、次回はやってみます!!
いつもアドバイスありがとうございます!!
こんばんは!
耐久歩行中にもかかわらず小技の伝授ありがとうございます^^
なんと!!「煮込む」んですか!?
目から鱗です!!
今回は秘伝を知る前にハンドルーターのダイヤモンドカッター刃で少しずつ切断していったのですが、次回はやってみます!!
いつもアドバイスありがとうございます!!
いい感じにしあがりそうですね。
実釣たのしみですね。
実釣たのしみですね。
yamanekokmさん
こんばんは!
最近竿の改造ネタばかりですみません・・・m(_ _)m
実釣ネタも近々アップします!
こんばんは!
最近竿の改造ネタばかりですみません・・・m(_ _)m
実釣ネタも近々アップします!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。