読書 悪質商法のすごい手口
今日も今日とてごくごく普通の日記で失礼します。
先日図書館を利用した際、なんとなく目に付いた本。
めったに読書なんて高貴なことはしないのですが気が付いたら借りていました(笑)
タイトル:「悪質商法のすごい手口 ~ここまで巧妙ならみんなだまされる!~」

国民生活センター監修なので実際の相談内容を元にかかれています。
「絶対私はだまされない!」というタイプが危ないみたいです
実は騙されていたというケースも!?
振り込め詐欺といった犯罪からリフォーム詐欺、SF商法、語り商法、霊感商法といった「悪質商法」まで紹介されています。
まだまだ読んでいませんが、最後の章には防御策が書かれているみたいです。
読み終わったら
年齢的にメインターゲットになっている親にも読ませようと思います。
---
よく人々に風体が詐欺師っぽいと言われますが、
本物の詐欺師は「好青年、爽やか、ビシっと決まったビジネスマン風」がらしいので
全てに反する私は本物の詐欺師ではないらしいということでめでたしめでたしです(爆)
先日図書館を利用した際、なんとなく目に付いた本。
めったに読書なんて高貴なことはしないのですが気が付いたら借りていました(笑)
タイトル:「悪質商法のすごい手口 ~ここまで巧妙ならみんなだまされる!~」
国民生活センター監修なので実際の相談内容を元にかかれています。
「絶対私はだまされない!」というタイプが危ないみたいです

実は騙されていたというケースも!?
振り込め詐欺といった犯罪からリフォーム詐欺、SF商法、語り商法、霊感商法といった「悪質商法」まで紹介されています。
まだまだ読んでいませんが、最後の章には防御策が書かれているみたいです。
読み終わったら
年齢的にメインターゲットになっている親にも読ませようと思います。
---
よく人々に風体が詐欺師っぽいと言われますが、
本物の詐欺師は「好青年、爽やか、ビシっと決まったビジネスマン風」がらしいので
全てに反する私は本物の詐欺師ではないらしいということでめでたしめでたしです(爆)
この記事へのコメント
おはようございます!
やっぱり詐欺師も第一印象が重要なんですね〜!
私は熊みたいな風貌なので大丈夫?かな(笑)
場所によっては間違って狩られそうな心配がありますが…
やっぱり詐欺師も第一印象が重要なんですね〜!
私は熊みたいな風貌なので大丈夫?かな(笑)
場所によっては間違って狩られそうな心配がありますが…
こんばんは!
私もパズルのような風貌ですから大丈夫だと思われます(笑)
ただ・・・釣り場で仮眠してて職質はよく受けます〇| ̄|_
私もパズルのような風貌ですから大丈夫だと思われます(笑)
ただ・・・釣り場で仮眠してて職質はよく受けます〇| ̄|_
バンさん
こんばんは!
詐欺師は見た目も接し方もかなり好印象らしいので恐ろしいです。。
熊さんだと安心感がありますね^^
山には近づかない方がいいかもしれません(!?)
こんばんは!
詐欺師は見た目も接し方もかなり好印象らしいので恐ろしいです。。
熊さんだと安心感がありますね^^
山には近づかない方がいいかもしれません(!?)
ryoukeiさん
こんばんは!
私は警察官から異様に丁重に接しられます・・・
言葉尻をつかんで訴えたりするやつと思われているみたいです・・・orz
でも考えてみると、釣り人はみんな怪しいですよねw
釣竿を持っていなければ完全に不審者だと思いますw
こんばんは!
私は警察官から異様に丁重に接しられます・・・
言葉尻をつかんで訴えたりするやつと思われているみたいです・・・orz
でも考えてみると、釣り人はみんな怪しいですよねw
釣竿を持っていなければ完全に不審者だと思いますw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。